こんな風に思っていませんか?
●普通の手帳とミラクルダイアリーの違いって?
●第1の城から第5の城までの説明って?
●ミラクルダイアリーの使い方って?
●どんな流れで講座を進めたらいいの?
●どこまで伝えたら良いの?
そんな風に思っていませんか?
今回、
ミラクルダイアリー講座を開催したいけど
自信がない・・・というアドバイザーさんのために
ダイアリー講座で伝えると良いポイントを
お届けすることにしました。
コロナ自粛期間中でも、
すぐにトライ出来るように
zoom講座開催についての説明を
2本入れていますので、
今、動きたくても動けない!
これからの為に役立てたい!
今できることにチャレンジしたい!
そんな方にピッタリの内容です。
ぜひ、今後に活かせる
学び時間を取りませんか??
好きな場所で、いつでも、何度でも
学べるオンライン動画講座ですので
安心して受講いただけます。
そして、テキストも作らなくていい
とてもシンプルな講座なので
誰にでも開催可能です♪
※初級講座に不安なかたは
ダイアリー講座開催からやってみるのも
おすすめです^^
ミラクルダイアリーオンライン動画講座について
メールにて、
16ステップの動画講座をお届けします。
1.初級講座に繋がるダイアリー講座のポイント
2.ステップ1「まず最初にすること」
3.ステップ2「講座前に準備すること、しないこと」
4.ステップ3.「普通の手帳とミラクルダイアリーの違い」
5.ステップ4.「運命キン、類似キンなどのエネルギーの説明」
6.ステップ5.「鏡の向こう、絶対反対キン、年回りの説明」
7.ステップ6.「音についての説明」
8.ステップ7.「第一の城から第五の城までの説明」
9.ステップ8.「第一の城:起承転結の”起”の説明」
10.ステップ9.「第二の城:起承転結の”承”の説明」
11.ステップ10.「第三の城:起承転結の”転”の説明」
12.ステップ11.「第四の城:起承転結の”結”の説明」
13.ステップ12.「第五の城:マトリックスの説明」
14.ステップ13.「極性キン、絶対拡張キンの説明」
15.重要「ダイアリーの書き方を伝えよう」
16.豆知識「ダイアリーのデザインについての説明」
そして、今回この動画講座をお申し込み頂いた方には
特別動画がついています!
1.zoomのプランについて(無料?有料?どちらが良いの?)
2.zoomスケジュール方法
全て合わせると18本の動画講座です。
zoomで講座やセッションができるようになったら、
活動の幅は広がりますし、コロナが終息しても
臨機応変に使えるので、とってもお勧めです。
気になる費用ですが・・・
通常価格14,800円ですが、
先行予約の方は、9,800円にてお届けします。
※5000円オフです※
オンライン上で、何度でもどこでもいつでも
見ていただける内容です。
今はまだ、自粛ムードがいつまで続くのか
先が見えませんが、そんな今だからこそ
遠く離れてる友達や、仲間、親戚などに向け
マヤ暦セッションやダイアリー講座の練習を積むことも
活動する上でとても大切です。
やって無駄なことはありません。
必ずそこからまた広がります。
見えないところで、
どれだけ行動したかは
終息した頃に必ず表面化してきます。
だからこそ、想いある方に届くといいなと想い
今回のリリースにしました。
ぜひ、興味のある方はお申し込みくださいね!
コメント